このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

心の無料相談
ともす相談室
TEL 024-955-6505

ともす相談室

 もっと自由に、自分らしく生きるために

当事者、家族、友人、関係者のための
心の悩み事相談室

学校を辞めた、会社を休業した、引きこもり、
軽度の精神障害を抱えた方が対象の
無料相談を行っています。

当事者主催の無料相談
相談に費用はかかりません。
私たちも過去、心の病、
社会での生きづらさを経験した当事者です。

私たちは、自身の経験を活かすこと、
回復の手段をまだ知らない人へ
問題解決の方法を伝えたいという想いから
2020年より無料相談を行っています。
平日夜・日曜午後開催
平日夜、日曜午後に開催しています。
時間帯を選ぶことができる相談室です。

木曜日 18時~20時
日曜日 14時~16時


・事前予約制
・1人約1時間の個別相談
  ・ご家族のみの相談も可能です。

【予約・お問合せ】
TEL 024-955-6505

同性の相談員
男性相談員、女性相談員がお話をお聞きします。
同性の相談員をお探しの方も安心してお越しください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
相談会場
郡山市立中央公民館
福島県郡山市麓山1丁目8-4

※お車でお越しの際は
『麓山立体駐車場』をご利用ください。

郡山市中心街の公民館

中央公民館の周辺には中央図書館や歴史資料館など
文化施設があり
郡山市内の中心街に位置しています。
明るく、開放的な空間は心地よく、
安心して足を運ぶことができます。
ともす相談室の特徴
私たちは機能不全家庭で育ち、心の病や生きづらさに悩みをもった経験のある当事者です。

相談員は、海外の依存症回復プログラム、回復施設の職員を経験した東北では数少ない依存症の回復者です。

私たちは、自身の経験を活かすこと、回復の手段をまだ知らない人たちに、回復そして問題解決の方法を伝えたいという想いからこの活動を続けています。

ともす相談室は、これまで家庭や学校、社会のなかで対人関係、感情の悩み、孤独を抱えてきた人が『ひとりじゃない』と感じることができる当事者主催の相談室です。

これまでは辛く苦しいことが多かったという方も
これからは「もっと自由に、自分らしく生きる」生き方を共に探していきませんか?

ご予約・お問合せをお待ちしています。
お気軽にご連絡ください。